食中毒ニュース&トピックス

岐阜のすし店で12人が症状訴え、ノロウイルス検出

 平成22年1月13日の毎日新聞の記事によると、岐阜市保健所は12日、同市内のすし店のすしを食べた2グループ計23人のうち1~55歳の男女12人が下痢や嘔吐(おうと)などの食中毒症状を訴え、うち9人が医療機関を受診したと発表した。

 患者と同店の調理従事者からノロウイルスが検出されたという。

 12人はいずれも9日午後6時ごろから同店のマグロ、イカ、サーモンなどのすしを店内や出前で食べた。

同保健所は同店を5日間の営業停止処分とした。

 この記事の詳細はこちら

徳島県のホテルで、新年会や同窓会で集まった男女がノロウイルスで食中毒

 平成22年1月11日の毎日新聞の記事によると、徳島県は10日、阿南市のホテルで2日と6日に料理を食べた61人におう吐や下痢、発熱などの食中毒症状が出たと発表した。

 20~56歳の男性23人と女性38人。

 入院者はなく、快方に向かっている。

 唯一共通する食事がホテルの料理で、発症者からノロウイルスが検出されたため、県はホテルの飲食部門を10日から3日間の営業停止処分にした。

 県生活衛生課によると、料理の主なメニューは刺し身、巻きずし、エビのてんぷらなど。

 新年会や同窓会で、4グループ計241人が食べていた。

 ホテルは6日に自主休業届を提出している。

 この記事の詳細はこちら

昨年8月にO157が相次ぎ発生した某ステーキ店、業績悪化で29店を閉店

 平成22年1月7日の朝日新聞の記事によると、ステーキレストランなどを展開する某企業は7日、業績悪化のため、グループの196店のうち29店を6月をメドに閉店すると発表した。

 閉店するのは、昨年8月にO(オー)157による食中毒が相次ぎ発生した主力の某ステーキ店がほとんど。

 埼玉県や群馬県などの13店が営業停止処分を受け、売り上げが大きく落ち込んでいた。

 同社が同日発表した09年3~11月期決算は、店舗閉鎖費用として11億円の特別損失を計上し、純損失は前年同期の1億円から25億円に拡大。

 14億円の債務超過の解消に向け、増資を検討する。

 この記事の詳細はこちら

熱海の旅館でノロウイルスによる食中毒、男女12人が発症 

 平成22年1月7日の毎日新聞の記事によると、静岡県食品衛生室は6日、熱海市旅館に12月31日~1月3日に宿泊した男女12人(24~70歳)が下痢などの食中毒症状を発症したと発表した。

 このうち3人からノロウイルスが検出された。

 入院患者はなく、全員が快方に向かっているという。

 熱海保健所は同旅館の調理部門に6日から当分の間、営業禁止を命じた。

 この記事の詳細はこちら

Newer Entries »
株式会社アルコスの沿革(歩み) 食中毒予防の関連リンク(株式会社アルコス) 会員登録の規約 株式会社アルコスで働くパートナーの募集 当サイトの運営方針 株式会社アルコスの個人情報に関する方針 株式会社アルコスへのお問い合わせ
Copyright© 2011 食品衛生サービス(食中毒・異物混入の予防対策)の株式会社アルコスです。 All Rights Reserved.